怒っているのに怒らないでいると起こるリスクとは

お医者さんに相談する前の家族の身近な悩みを解決する
ホーム・ホメオパシー個別相談会
無料枠を増枠!!!

現在残り1名様です!
詳細は、こちら▼
%%%_LINK_10339_%%%

みなさん、こんばんは♪

いよいよ
ゴールデンウィーク
後半になりましたね。

今日は、朝から
田植え機の音が
あちこちで鳴り響いています。

S__15597574.jpg

バックする時に
ピッピッピッという音がするんですよ。

若者も手伝って
がんばっているようです。

さてさて

みなさんは
本当は怒っているのに
顔ではニコニコしていたり

全然、怒ってませんよ~
ってフリをしたことはないですか?

今日は、
目玉おやじのお話まで
戻ろうと思います。

読まれていない方は
バックナンバーで
ご確認くださいね。

目玉おやじを
壁に投げつけることで
ストレス解消する

これは
一種の対症療法でも
あります。

それでも

ここで怒ってはいけないと
怒るのを我慢して
抑圧してしまった怒りは

出すまで中にあるわけですから

そして
カラダはそれを覚えていますから

当然、出さないといけないわけですよね。

いけないということではないですけれども

どっかで出さないと
病気になる確率が高まるという
リスクがあります。

怒りは、
肝臓と関連していることは
ご存知の方も多いと思いますが

怒りから肝臓が悪くなる

肝臓が悪いから怒る

果たして
どっちなんでしょうね・・・

ゴールデンウィークなので
あまり多く書かず
少しずつ進むことにしますね!

考えてみてください(^^)

お医者さんに相談する前の家族の身近な悩みを解決する
ホーム・ホメオパシー個別相談会
無料枠を増枠!!!

現在残り1名様です!
詳細は、こちら▼
%%%_LINK_10339_%%%

よかったらシェアしてね!
目次