レメディーとったら起こった予期せぬこと
昨日のメルマガの続きです。
左膝が突然に痛くなって
歩くのも辛くて大変だった時
Rhus-t.ラストックス
というレメディーを
とりました。
昨日のメルマガの続きです。
左膝が突然に痛くなって
歩くのも辛くて大変だった時
Rhus-t.ラストックス
というレメディーを
とりました。
昨日のレメディー
何かわかりましたか?
ホメオパシー初めての方にも
わかりやすくお伝えしますね。
今日からまた寒波が来るようですね。
下呂でも雪が斜めに降っています。
今年もどうぞよろしく
お願いいたします。
みなさんは
どのようなお正月を
過ごされましたでしょうか。
私は、年始早々に
夫の一周忌があり
それに伴って体調を崩したので
予定外に、今日まで
お休みをいただきました。
今朝、窓を開けたら
バリバリバリーーー
って音がしました。
凍ってたんですね。
昨日テレビを見ていて
ふと思い出したことが
あるんですけど
今日から、すこ~しずつ
日が長くなっていきますね。
新型コロナも
冬至がピークになって
今日から少しずつでも
終息の方向へ向かってくれるといいな
と思っています。
先日、初めて
セミナーに参加してくださった方が
このようなことを言われました。
冬は、雪が降ると
外出も減るので
新型コロナの感染対策にも
良いと思うんですが
なぜか、冬になると
インフルエンザなどが
増えますよね。
寒くなりましたね~
下呂も一段と
寒さが増してきて
エアコンだけで
追いつかなくなったので
ヒーターも使い始めました。