「発達障害じゃないですか」をキッパリ否定できるホメオパシーの概念とは
新型コロナでの自粛もありますが
そろそろ年末の気配を感じていますが
みなさんは
いかがでしょうか。
昨日のメルマガを読んでくださった方から
今朝、このようなお返事をいただきました。
新型コロナでの自粛もありますが
そろそろ年末の気配を感じていますが
みなさんは
いかがでしょうか。
昨日のメルマガを読んでくださった方から
今朝、このようなお返事をいただきました。
今日は
受講生様から
嬉しいご報告をいただいたので
それをご紹介しようと思います。
昨日、個別相談させていただいた方のお悩みは、
14歳中学生の息子さんのことで
ゲームに夢中になって朝までやって
睡眠不足になって
いろんなことに支障が出ているので
ホメオパシーでなんとかできたら
ということでした。
今日は、宇宙元旦だそうですね。
しかも春分の日
今日のメルマガもとても感動しました。
高校生にもお口を真一文字にしている子がいるので・・・
うで組をする人の心理は
どのようなものなのでしょうか。
我慢している子に
差し出してほしいレメディー
子供のいじめ
いつの時代もありますよね。
そんな時、、、
子供って
1人1人全く違いますよね。
だから他の子と
比べることなんてナンセンスなんです。
子供の日ですね。
日本には、子供がいつまで存在するのか
考えたことありますか?